- TOP
- 花火大会・お祭り一覧
- 豊田おいでんまつり花火大会
東海地区最大級の花火大会
豊田おいでんまつりのフィナーレを飾る花火大会。
開幕を飾るオープニング花火をはじめ、全国屈指の花火師による日本煙火芸術協会作品(打上げ&音楽付きスターマイン)などが見もの。
また、勇壮な目の前で披露される伝統の手筒花火や最大の目玉となる花火と音楽をシンクロさせたメロディ花火、フィナーレを飾るワイドスターマインと地上30mからのナイアガラ大瀑布などが、感動の一夜を演出する。
花火鑑賞士の評価
納涼花火大会としては最高レベルの花火大会!
毎年7月最終日曜日、愛知県豊田市で行われる豊田おいでんまつりのフィナーレを飾る花火大大会が豊田おいでんまつり花火大会。
2019年で50回の歴史を誇る市民参加型の一大イベントです。
競技大会形式の花火大会を除いたら豊田が日本各地で行われてる納涼花火大会の中では模範になる花火大会ではないでしょうか。
昨今の有名大会と比べると観覧席条件は厳しく、ニ尺玉や三尺玉も上がらず500メトル以上の壮大なワイド打上げもありません。
しかし、花火を芸術・日本文化として考え花火の質、何より豊田おいでんまつり花火大会は質と総合演出力の花火大会です。
練りに練られた演出構成、内容、プログラム (打上花火、スターマイン、ナイアガラ仕掛け花火、手筒花火) の充実度、打上技術の確実で正確さ、音響設備、進行、アナウンス、観客誘導、警備、経験豊富なスタッフによる大会運営など総じて国内での納涼花火大会としては最高レベルの花火大会ではないでしょうか。
分刻みのスケジュールにも遅延する事なく、 全国各地の花火競技大会で上位の成績をを残す国内屈指の煙火店5社(㈱紅屋青木煙火、㈱磯谷煙火店、㈱田畑煙火㈲太陽堂田村煙火店、㈱三遠煙火)を起用し、力作揃いの花火が夜空一面に咲き誇ります。そして日本煙火芸術協会出品のスターマイン(5社5台)が上がるのも日本でここだけです。(ふくろい遠州の花火は競技形式)
フィナーレは高さ30メートルから吊り下げられた白銀の滝「ナイアガラ」で締め、興奮と感動のクールダウンの時間になります。
詳細情報
打ち上げ数 | 約12,000発 |
---|---|
開催日時 | 7月最終日曜日 |
観覧会場 | 矢作川河川敷 |
打上げ花火会社(花火製造会社に限る) | 豊田煙火、拳母煙火、紅屋青木煙火店、磯谷煙火店、太陽堂田村煙火店、田畑煙火、三遠煙火 |
シャトルバス送迎 | 無 |
駐車場 | 有 |
問い合わせ先 | 豊田おいでんまつり実行委員会 0565-34-6642 |
公式ホームページ | https://www.oidenmaturi.com/ |
有料チケット情報 | 有。豊田市民先行発売(例年4月より開始) |