- TOP
- 花火大会・お祭り一覧
- 第57回飯縄火まつり
開催
終了
第57回飯縄火まつり
2024年8月10日(土)
開催時間 :20:00~20:50 (予定) (祭りは16:50~)
長野県長野市
開催会場 :飯綱高原 大座法師池周辺
開催
終了
最大号数
5号
- #お祭り
- #ナイアガラが見られる花火あり
- #手筒花火あり
- #水中花火あり
- #花火大会
- #音楽×花火コラボあり
音と光と水、花火が幻想的な一夜
飯縄火まつりは、飯縄山から運ばれる御神火を点火して、飯縄山の「山入り」行事を再現する伝統的な祭り。「山への感謝」をテーマに、「悪疫退散・家内安全・五穀豊穣・無病息災」を祈願する。大座法師池では、約1000発の花火が打ち上がり、高尾山薬王院による柴燈護摩とアーティストの生演奏や、光と水の幻想的な演出が繰り広げられる。
- 実施区域(打上場所)及び打上業者
- 大座法師池:信州煙火工業㈱
詳細情報
打ち上げ数 | 約1,000発 |
---|---|
去年の来場者数 | 約12,000人 |
開催日時 | 2024年8月10日(土) |
観覧会場 | 大座法師池周辺 |
打上げ花火会社(花火製造会社に限る) | 信州煙火工業㈱ |
シャトルバス送迎 | あり(一部駐車場から無料シャトルバス運行) |
駐車場 | あり 1台1,000円の有料駐車場 |
問い合わせ先 | (一社)飯綱高原観光協会 ℡ 026-239-3185 |
有料チケット情報 | 有料観覧席は1名様5,000円 |