- TOP
- 花火大会・お祭り一覧
- 市川三郷町ふるさと夏まつり第37回「神明の花火大会」

山梨県下で最大規模!2万発の大輪の花が夜空を彩り、
受け継がれてきた伝統が雄大に輝く。
山梨県の市川三郷町で例年、花火の日である8月7日に開催される大会。36回目を迎える今年のテーマは「祈りの華」。全国の名だたる大会で優勝した花火師が、平和への祈りをこめて打ち上げる。規模は山梨県内最大級で、ストーリー性のあるプログラム構成が特徴だ。音楽と花火のハーモニーで見る者に感動を与えてくれる。夜空に色鮮やかな花が次々と咲き、まるで花火に包まれているような感覚が味わえる。きれいな花火をゆったり見ることができる有料席もおすすめだ
詳細情報
打ち上げ数 | 約20,000発 |
---|---|
去年の来場者数 | 約200,000人 |
観覧会場 | 三郡橋河下流 笛吹川河畔 |
打上げ花火会社(花火製造会社に限る) | 斎木煙火本店、株式会社マルゴー |
シャトルバス送迎 | あり |
駐車場 | 事前予約制(一部無料) |
問い合わせ先 | 市川三郷町ふるさと夏祭り実行委員会(市川三郷町役場内) 055-272-1101 |
公式ホームページ | https://www.town.ichikawamisato.yamanashi.jp/shinmei/index.html |
有料チケット情報 | 有料観覧席(階段席) 4,000円 階段席ゆったり席【中央部】 8,000円 |
打ち上げ場所
